スポーツ、投資、レスポンスの「?」

まずはスポーツの「?」

今日はスポーツ庁に行ってきた。

f:id:shinya-koizumi:20160511174124j:plain

ビジネスの話はさておき、最近のスポーツの「?」も雑談の中で聴いてみる。

・日本にブックメーカーという制度はありえないのか(賭博法は変わらないのか)

・理想のスタジアムとは

・官民の場所予約システムが統合されることはないのか

等、色々と伺ってきた。

 

結果、詳しくは書けないがかなり先進的な取り組みや考え方をされていた。

2020年そしてそれ以降のスポーツ環境にとてもワクワクしながら今のビジネスをしていることに、とても幸せを感じている。

 

次はレスポンスの「?」

f:id:shinya-koizumi:20160511174012p:plain

資料提出や契約書提出、メールへのレス等、こちら側(ベンチャー側)に対する要求には超迅速性を求められる一方、相手側にボールが行くと半端じゃなく遅いことがよくある。

 

この問題に対しては、結局まだまだ軽んじて見られている(まさか自社の社長からのメールや、三木谷さんとかからメールが来たら、速攻返すのだろう)のは仕方ないにせよ、常に思う。「ボールは持つな。すぐ打ち返せ」と。

 

さらに言えば、共に仕事をする可能性があるならなおさら、良いことも悪いことも含めすぐに連絡が欲しい。うやむやにするという姿勢だけは本当にやめたほうがいい。

レスポンスの対応1,2つで、だいたいその人の仕事スタンスがわかることも多い。

 

最後は、投資の「?」

・プロダクトも無いのに、この評価額ありえないだろ?

・まだユーザーすらついていないんだから、ダメだよ

・課金されてちゃんとユーザーついたら言いに来て

みたいに言われました!という話をよく聞く。

話自体はもっともその通り。というところも多いのだが

 

課金されていて、課金率も一定ユーザー内でそこそこ高く、横展開出来れば(海外展開含)爆発的にのびる。そのための費用ください。

 

これはもはや、金があれば私でも投資する。数字の裏付けも当然このタームではあるだろうし、先見の明もなにもない。ただ、このイケてるサービスを作った人と繋がっていて(そういうコネを持っていて)倍率の良い賭けに張る権利を持っているということである。

 

が、この権利を持つことこそ、VC・投資家として成功する一つの要素であることも間違いないだろう。

 

ただ、大体はプロダクト作成から様々な仮説検証、そして開発スピードアップ等の目的で調達を望む。プロダクトがまだ伸びていない状態である。

 

 だからこそだ。

 

当然、その仮説を自分の経験やユーザーへのヒアリング、過去事例から数値化し説明出来ることは必要という前提はさておき

 

このサービスは「ユーザーがつきそう」「使われそう」「面白そう」

もっと言えば、「こいつ面白そう」「なんかやりそう」

さらには、「ここを教えて伸びるだろう」「成長をみたい」

 

というモチベーションで、仮説検証前のアイデアだけだったり数人のフィードバックがある程度のプロトタイプに数百万〜数千万を出すシード・アーリーアダプタの投資家は本気で尊敬するし、今投資して頂いている方々には死ぬほど努力して報いなければとも思う。

 

ただ、覚えておかなければいけない。

VCも嫌われたくないので「イケてない」と思っても、そのまま伝えず先ほど挙げた

 

「数値的根拠があれば投資する」というような言い方で誰も傷つけず次に進まない。

 

ということが往々にしてあるということを。